【音楽以外の知識】ベーシストとして活動するうえで知っていて良かったこと

  • URLをコピーしました!
   お知らせ

BASS NOTEは下記URLへ移行しました。
https://virgil.jp/bassnote/

こんにちは、ベース講師の高橋和明(@KAZUAKI_virgiL)です。

Twitterからの質問です。
「和明さんは幅広い知識をお持ちですが、ベーシストとして活動するうえで『知っていて良かったこと』は何かありますか?」

色々ありますよー!
むしろ音楽以外の知識のおかげで、僕のベーシストとしての生活が成り立っているようなものです!

その中でも特に役立った知識や技術について、いくつか紹介してみようと思います。

ベーシストとして知ってて良かったこと

電気系統の知識

僕は工業高校に通っていたので、電気系統には比較的強いんです。
学校の授業で無理やり勉強させられたからネ。

エフェクターボード内の消費電力を計算したり。
ライブの照明を組むときの専門用語が理解できたり。
なにかと高校時代の専門知識が、今の音楽生活の中で役立っています(笑)

加工技術

鉄や木の加工技術もベーシストとしての活動に大きく役立ちました。

エフェクターを基板から自作したり。
システムを組むために必要なパーツを自分で削り出したり。
学生時代に使っていた工具が一通り揃っていたので、自分でベースの配線を修理することもできました!

高校生の頃は「抵抗器の線の色の意味なんて、将来絶対使わないやん…」なんて思ってましたけど、まさかこんなに役立つなんて…。
和明さん
黒い礼服 茶を一杯 赤い人参 第三者 こんなの普通知らないでしょ(笑) ※抵抗器の色の覚え方です。

パソコン周りの知識

僕は小学生の頃から暇さえあればパソコンを触っている子供でした。
それが功を成したのか、PC周りのハード・ソフトには比較的強くなったんですね(笑)

そのあたりの知識がDTMに活きました。
パソコンやインターフェイスの必要なスペックの割り出しはもちろん。
世界中の情報収集の技術や、ブログの作り方も。
関数やプログラム言語に対する知識もあったので、
バンドのサイトのデザインを組んだり。
集客や売り上げを表に出したり。
パソコン作業の延長線上で、企画書やフライヤーの作成を請け負うことなんかもできました。

このIT時代!
PC絡みの知識は絶対に身につけておいて損はありません!
和明さん
MIDIの信号の組み替えなんかも、大量の楽曲提供依頼を片付けるうえではすごく役立ちました!

外国語の知識

小さい頃から、両親に「英語は大事!絶対大事!!」と言われながら育ってきました。
散々叩き込まれてきたので、英語に対する苦手意識がありません。
いや、喋れるわけではないけどネ。
拒否反応を起こさないだけ。

英文の説明書しか用意されていないソフト音源なんかを扱うときや、海外の情報交換サイトにたどり着いたとき。
あとは、よくある外国人による機材レビューや教則動画。
ベースを弾いていると英語に触れる機会が増えるので「あぁ、英語分かって良かったな」と思う場面が何度もありました。

あとはバーで外国の方とセッションするときなんかに、少しでも意思疎通できると嬉しいですね。
和明さん
「自分のカタコト英語が通じた…!」っていう感動は大きいです!(笑)

機材の輸入にも

他にも、ネットを巡回していたらロシア語や中国語、ドイツ語なんかも簡単な単語なら自然と理解できるようになってきますよね。
機材を安く直輸入したいときなんかには海外の通販を利用することもあるので、単語が分かっていればいちいち翻訳しなくてもホイホイ進んでいけるのでスピーディー!
和明さん
記入フォームの項目の意味とか。 他にも「進む」とか「決済」とか「ダウンロード」とか。 その程度ですヨ!

ビジネスの知識

ベーシストとして独立して仕事をしていくために、経営者としての知識は重要でした。

生粋のミュージシャンであれば、こんな知識はいらないのかもしれないですけど。
とにかく僕は不器用だったので(笑)
知識でなんとか食っていくしかなかったんです。

需要と供給、市場の読み方。
音楽をお金に変える方法。
ライブの物販も含めた権利関係の法律。
税金の処理。
などなど。

ベースの演奏とは一切関係のない事務的な知識ですが、これ等の知識が僕の生活を支えています。

「プロ志向のプレイヤー必見!ベーシストのためのPDCAサイクル」で紹介した思考サイクルはまさにこの項目に当てはまり、PDCAサイクルの概念を知っていたからこそベースの練習をより効率に進めてこられたのかなと思っています。

資産運用の知識

資産運用状況アプリ
上記のビジネスの知識と合わせて。
2020年のCOVID-19拡大問題を受けてベーシストとしての仕事が激減したとき、僕の生活を維持してくれたのは資産運用(投資)の知識でした。

「金は命より重い」という言葉があります。
不測の事態を生き延びるためには、お金が必要なんです。
和明さん
これが無かったら廃業だったかも…。

まとめ

他にも、
歴史、舞台、医学、心理学などなど。
お客さんの心の動かし方。
ベースの演奏による身体への負荷。
楽以外の部分での勉強を山ほどしてきました。

「全然知らない」「なんとなく知っている」では、思考そのものが180度変わってくるんですよね。
この世に無駄なコトなんてないんだなっていうのを、凄く実感します。

どんな知識もベースに活かせます!
大切なのは想像力と好奇心!

意外な知識が、あなたのベースライフを豊かにしてくれるかもしれません!
  • URLをコピーしました!